Weathernews 地震Ch.

| トラックバック(0)

7月24日00時26分頃 岩手県沿岸北部で震度6強の地震が発生

強い地震が起きた時、TVで地震速報が出ますが、インターネットでもほぼ同じ程度の速報性があるようです。 Weathernewsでは、今回の地震で地震発生から5、6分でトップ画面が地震を伝え、それからまもなく『地震Ch』に詳細が表示されました。

Weathernews

weathernews_quake080724.jpg
Weathernews 地震Ch. Weathernews

weathernewsは、小さな画面に情報をうまく絞って見せるのが上手い。各地の震度は画面には表示されていませんが、下の震度をクリックすると該当地域が表示されるしくみです。

気象庁

気象庁のページで見てみると、各地の震度を表す丸印が非常に多く、この地図の下に各震度ごとの地名がずらりと表示されるという真面目な作りです。一応、地図上の丸印にカーソルを乗せれば、地名が表示されるようにもなっていますが、下の震度ごとの地名一覧を見たほうが早い。

jma_quake080724.jpg
平成20年07月24日00時33分 気象庁地震火山部 発表
24日00時26分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 ( 北緯39.7°、東経141.7°)で震源の
深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
気象庁 平成20年07月24日00時33分

気象庁の画像が発表されたのが、この画像の時刻から見ると地震から約6分後で、NHKの地震速報や、weathernewsの画像もほぼ同じ時刻でした。各社とも表示方法は違っても、速報性は、ほぼ横並びのようです。私は、これらをすべて自動で処理しウェブサイトに反映させるシステムになっているのに妙に感心しましたが、いまどきなら当たり前かもしれない。じゃ、いっそ1分くらいに短縮できませんかね〜

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.fab51.com/mt/mt-tb.cgi/171

INFO

2008年7月24日 作成:ita

日付順:前の記事は
DDR2メモリの価格 08/07

日付順:次の記事は
MSはカタカナの長音表記ルールを変更

最近の記事:インデックスページ
記事の一覧:アーカイブページ

アーカイブ

ウェブページ

  • .