MSはカタカナの長音表記ルールを変更

| トラックバック(0)

マイクロソフトは外来語カタカナ用語末尾の長音表記ルールを変更

マイクロソフトは、これまで、外来語カタカナ用語末尾の長音表記を「2音の用語は長音符号を付け、3音以上の用語の場合は(長音符号を)省く表記ルールを採用していましたが、『『今後はより自然な発音に近い表記を採用する』』と発表しています。

スラッシュドットで、この件を知りましたが、いまさら「モニター」とか「プリンター・ドライバー」なんて書きたくない、ヤメテーMS。 スラッシュドットの反対意見に賛成↓

マイクロソフトの製品・サービスにおいて、「3音以上の用語」では原則省略されるルールとなっていた長音記号「ー」が、多くのカタカナ語で付加されるようになります。日本語スタイルガイドより例を挙げると、「スキャナ」・「フォルダ」・「ブラウザ」などは長音記号が付くようになり、「コンパイラ」・「プログラマ」・「レジスタ」などは変更なし(長音記号つかず)、「クラッカー」・「ドッペルゲンガー」・「ユーザー」なども変更なし(もともと長音付き)と分類されています。 slashdot.jp/ マイクロソフトがカタカナ用語の長音表記ルールを変更へ

マイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、以下マイクロソフト)は、外来語カタカナ用語末尾の長音表記について、今後の製品やサービスの開発において国語審議会の報告を基に告示された1991年6月28日の内閣告示第二号をベースにしたルールへ原則準拠する方針を決定しました。 http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.fab51.com/mt/mt-tb.cgi/173

INFO

2008年7月25日 作成:ita

日付順:前の記事は
Weathernews 地震Ch.

日付順:次の記事は
Barracuda 7200.11 モデルナンバー

最近の記事:インデックスページ
記事の一覧:アーカイブページ

アーカイブ

ウェブページ

  • .