価格比較サイトの価格比較

足で探すより、検索で探したほうが...

先日友人に頼まれminiSDの1G品を探しました。 秋葉原ではminiSD 1Gの品数はあまり多くなく、やっと見つけたのが浜田電気の1630円のSDM/1GBFEで、裏面にはASSY IN TAIWANの表記がありました。一方、マイクロSDは豊富にあり、KingstonのMicroSD SDC/1GBFEで比べてみると「あきばお〜」の1GB 1399円がたぶん最安価。これも1つ追加購入しました、こちらの表示は日本製。

Kingston 1GB miniSD SDM/1GBFE
mini_sd1g_pack.jpg

この他に、Kingstonの512k MicroSDは1000円程度でツクモなどで売られていました。SDカードは、あいかわらず非常に安い価格のままのようですね。....しかし足で探すのは疲れます、実際には100円や200円安かったところで大差ないのですが、ゲーム感覚で探してしまいましたからね〜休憩のコーヒー代分割高かもしれません。(実は、本気で探していたのはDDR2です、気に入ったのがなくて、今回は見送り)

価格比較サイトで価格を比較する

価格比較サイトでKingstonのMicroSD SDC/1GBFEを探し、どこがどのくらいの価格を見つけてくるか試してみました。結果は、bestgate/Amazonマーケットプレイスが1190円でトップ、価格.com/秋葉Directが1,380円で2位でした。 やはり、足で探すよりインターネット...なんですね。

提携先の販売店が違うためか、価格比較サイトの出す最低価格にも違いが出るようです、 SDC/1GBFEの検索結果だけで見ると、bestgate.netとconeco.netが多くの店鋪の価格を比較できています。 価格.comとYahoo!ショッピングは比較店鋪数が4店と少なく、このようなパーツの比較には向いていないのかもしれません。 Aucfanは価格比較サイトではなく、オークションの落札相場の比較サイトですが、 使い方によっては非常に役に立つサイトです。

さらに、以下の価格比較サイトも調べましたが、KingstonのMicroSD自体を扱っている店がありませんでした。 ところで、livedoorとECナビって同じシステムにみえますが〜。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.fab51.com/mt/mt-tb.cgi/68

コメント(8)

お久しぶりです。
仕事に追われ、気が付けばゴールデンウィークになっていました・・・(苦笑

メモリ(SD等も含む)ですが、やはり検索して通販で買う方が安いですね。
ただ現物を見れないのでその分多少のリスクはありますが・・・・。
しかし、メモリ全般に安くなってきましたね。
DDR2等は最安値更新中ですし、メーカー品(バルク品以外)でもDDR2-6400の1GBでも
平均して1万円は切っています。UMAXの2GBセット(1GB×2)などでも17,000円前後と
かなり安いですし、X2 5600+は23,000円前後と新しくPCを組むには非常に良い状態ですね。

安値ですよね、DDR2

先日ツクモでDDR2-667 UMAXのメモリに、AM2対応との表示があったので
これ、なんですか?と聞いたら、以前AM2で動作しない製品があったためで
現在の物は問題ありません、とのこと。
UMAXの場合、この件を確認したほうが良さそうですね。
通販で買うなら、メモリメーカ純正か、メジャーなモジュールベンダの製品
でないと安心して買えませんが、これらも下がってきました。

気がつけばもう5月も中旬にさしかかろうとしています・・・。久しぶりの投稿です。
TDP65Wの5200+がでましたが、少しがっかりしています。プロセスが65nmではなくて90nmでした。
rev.はF3となっていますが、これは5600+と同じと言う事になりますし、何かを最適化したのでしょうか?
Vcoreの電圧を0.1V下げてTDPを下げた以外は特に新しいところはないですね。

逆を言えば、5600+もVcoreを下げて動作する選別品?を使えばTDPが65Wとなるのでしょうかね
良くわからないです。

AM2+の話題もちらほら聞くようになりましたが、とりあえず現行のAM2でもAM2+のCPUは動くようなので
一安心です。
メモリですが、Umexなるものも出てきましたね。
一応当方の使っているギガバイトのマザーはUMAXもUmexも対応表によると動作確認済みとなっていますので
今度は、Umexを買うか、5600+にするか5200+にするかもう少し待つか検討中です。

Socket754ですが、K8NF6P-VSTAを買いました。以前のK8NF6G-VSTAとの違いはやはり
チップセットがGeForce 6100 / nForce 430 となり1 x PCI Express x16 slot になった事です。
nForce 405より少しだけ消費電力が上がったようです。
現在、今更ではありますが最強?の754システム(笑)を作っています・・・あまり意味はないのですが。
では。

細かいrevの差は私も調べていないので、良くわかりません

>逆を言えば、5600+もVcoreを下げて動作する選別品?を使えばTDPが65Wとなるのでしょうかね
>良くわからないです。

たぶん、そうです。しかし選別によってある程度の数が採れる見込みがないと、製品化できないし、したとしても競争力のある価格に設定できないため、別のTDPとして数を採れるようにしている...そんなとこでしょう。

私は最初Umexを見た時、タイプミスかと思いました。

ん、最強?の754システム...ローパワーではなく、高速のほうでしょうね。

ファイナルです。お久しぶりです。
DDR2の安さにはチョット惹かれますね。
現在のラインナップを考えると、チョットINTELに魅力を感じます。

何せ、Q6600が今度は、また半額になりますからね。

もちろん、AMDもFX62と同じスペック?の5600+が23000円程度と、気になります。

ところで、メカうさぎさん、最強の754ということであれば、こんなのはどうですか?
EP-8NPA SLi
nForce4SLI搭載ですよ。

itaさん、ファイナルさんコメントありがとうございます。
いや~最強・・・?ですので、気になさらず。
一応マイクロATXでの最新BIOS搭載のマザーと言う事で考えましたので・・・(苦笑
現在も試行錯誤状態ですが、CPUはML-44でVGAを7900GSで考えたところ
消費電力は、OS起動後の状態で70W程度、ベンチマーク(3DMark06)中のMAXで142W程度です。
ベンチマークは(3DMark06)3717程度です。
狙いは「出来るだけ消費電力が少なく&出来るだけ静音&ベンチマークではそれなりの値を」考えたのですが
検討の余地ありです。VGAを7600GTにするとベンチマーク(3DMark06)中のMAXの消費電力は
もう少し下がりますが、ベンチマークの値が振るいませんので難しいです。
8600GT等に変えた場合も消費電力が上がりますので難しいです。
ホンと今更ではありますが・・・・。

Socket754もそろそろアップグレードの限界にきているから
このへんで、最終版マシンを作って次に...ってことでしょう?

Socket754は939よりずっと前に消えるはずが...結局AM2の登場まで残っていました
結構長く続きましたね〜。

>このへんで、最終版マシンを作って次に...ってことでしょう?
そのとおりです。いわゆる殿堂入り?と言うことかな・・・(笑
SocketAのマシンはnForece2のマシンを殿堂入りしています。
この場合のCPUはもちろんGeodeNX1750です。(MobileAthlonでもよかったのですが)
754ではTurionも乗せれましたし754の方が939より長生きしましたので
754のマシンを殿堂入りしたいと思います。・・・・(自己満足の世界・・・苦笑)
次はAM2のマシンかもしれません(殿堂入り)、AM2+が出て来てからですが。

INFO

2007年4月22日 作成:ita

日付順:前の記事は
Flashで写真の上を飛ぶ

日付順:次の記事は
Windows Vistaのシェア2

最近の記事:インデックスページ
記事の一覧:アーカイブページ

アーカイブ

ウェブページ

  • .